おやすみ前の5分で知りたいアレコレ

寝る前のスマホタイムで知りたい情報をつらつら綴るブログです♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

風の時代とは?双子座(ふたござ)のポイントをシンプルにまとめました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:pegasass123:20210205230834j:plain

 

風の時代とは、価値観がモノから心に移り変わる。パラダイムシフトする時代になります。
特に双子座は、軽やかさや風通しの良さを好みますので、相性が良いようです。
これまで、閉塞感や重苦しさを感じていた人なら尚更。自身の価値観に時代が追いつき、本来の軽やかさを取り戻せそうです^^
特に上半期の1~2月、3月中旬~4月中旬が絶好調で、ものごとがサクサクと順調に進むのだとか。
双子座のキーワードは「情報」「コミュニケーション」「言葉」ですので、意識して取り入れていくと良いかもしれません。

風の時代とは?わかりやすくどんな時代かを説明するなら?

f:id:pegasass123:20210205230831j:plain

風の時代を簡単にご説明するなら、「縛られない時代」と言えるかも知れません。自分を知る時代とも言えるかもしれません。
専門家の話をまとめると、占星術で「社会」を司る二つの大天体=土星と木星が、20年に一度だけ、地球から見てぴったり重なることをグレートコンジャンクションと言い、これが今後200年間、「風の星座(ふたご座・てんびん座・みずがめ座)」の位置で起こり続けることを占星術の世界で「風の時代」と呼ぶそうです。
風の時代では、軽やかさやネットワークを築く力、情報収集能力などが求められる時代になり、目に見えないものに価値があり、人々の健康と幸せ、そして地球や地球上の生物のために「知性」を使う。他人とのつながりや、自分なりの思考とアイデアを大切にするようになるそうです。
私も興味があっていろいろ調べていますが、「持つ」時代から「知る」時代に変わったという言葉がしっくりきました。とはいえ無形の風、言葉にしにくいですね(笑)

 

風の時代とは?ゲッターズ飯田さんの見解は?

f:id:pegasass123:20210205230842j:plain

ゲッターズ飯田さんの見解では、「風の時代は一般人が芸能人のように活躍できる時代になる。集団より個人、大企業より個人商店の時代になるかも。庶民派の流れが来る。(B級グルメ・ファストファッションなどのリーズナブルなもの)」とのこと。
確かに動画サイト自体は数年前からありましたが、そこから人気が出て、TVなどに出演する個人の方を、どんどん見かけるようになりましたね。
庶民派の流れが来て、無理して背伸びをしなくて良い時代というのはうれしいです。安いものでも素直にかわいいって言えるだけで、なんだか自由に感じますね^^

風の時代とは?天秤座(てんびんざ)の人は?

f:id:pegasass123:20210205230845j:plain

風の時代とは、価値がモノからココロへ変わる時代と言われています。天秤座の人は新しい時代を引っ張っていく存在になるそうです。
これまで笑っている時間が少なかったと感じていた天秤座の人も、心からの笑顔で過ごすことができるようになるようです。
心から楽しいと思えることに時間とエネルギーを注いでいくことが、周りの人や未来の幸せにつながると言われています。
ついに時代が追いついてきましたね♪楽しみましょう!

風の時代、水瓶座(みずがめざ)の人のポイントは?

f:id:pegasass123:20210205230848j:plain

風の時代で、影響をもっとも強く受けるのが水瓶座と言われています。
身辺でさまざまな変化があるようですが、「生活が脅かされる」と怖がるのではなく、「先が読めなくてワクワクする」と捉えることでハッピーになるそうですよ!
選択に迷ったら、自分が自由になれる道を選ぶことが肝なんだそうです。
「水瓶座」は、横つながりや人権などを表す星座で、キーワードは「サスティナブル」「インターネット」「多様な個の尊重」。
選択に迷ったら自由になれる道を選ぶというのは、星座に限らず結構ポイントかも知れませんね!私もそうしよーっと(笑)

風の時代まとめ

f:id:pegasass123:20210205230838j:plain

今回は風の時代、星座別でポイントをまとめてみました。
今までの価値観から新しい価値観へというのはすごく勇気のいることですよね。

とはいえ、皆さん意識しないだけで、仕事も生活も少しずつ日々変化しているものだと思います。私も臆病なので、新しいことを始める時につい怖いと思ってしまいますが、勇気をもって挑戦すれば、意外と簡単で拍子抜けすることも多いなと感じます。

何にせよ、せっかくの風の時代です。楽しみましょう!(笑)