おやすみ前の5分で知りたいアレコレ

寝る前のスマホタイムで知りたい情報をつらつら綴るブログです♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

無人駅からの電車の乗り方【JR編】抑えておくポイントはたったこれだけ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:pegasass123:20200915151413j:plain

まず無人駅を知らない方のために、簡単に説明すると、無人駅とは駅員さんが配置されていない(無人の)駅のことをいいます。

無人駅から電車に乗る場合、慣れていない方はあたふたするかもしれないので、ぜひ覚えておくといいと思います。

かく言う私も初めて無人駅を利用した時は、妙にそわそわしました(笑)

 

 

無人駅の切符の買い方は?券売機がなくてもあわてないで!

f:id:pegasass123:20200921105712j:plain

無人駅から電車に乗る時に注意すべきポイントは切符の買い方です!

 

  券売機が設置されている場合

有人駅と同じように、普通に券売機で切符を買い乗車すれば良いです。

  券売機が設置されてない場合

列車に乗ってすぐに「整理券」を取り、降りる時に車掌さんに見せて、乗った区間に応じて運賃を支払うようなシステムになります。

 

支払い方法は、運転手さんに整理券と共に料金を支払う場合もあれば、運転手さんの側にある料金箱に金額を入れる方式など、場所によって様々です。

また、整理券が発行されず、車内で車掌さんが切符販売にやってくる所もあります。その他にも、無人駅の改札に回収ボックスがあり、整理券と料金を支払うという所もあります。

整理券を取り忘れた場合は?

万が一、乗車の際に整理券を取り忘れてしまった場合は、素直に申告しましょう。こういったミスは少なくないので、駅員さんも「乗った区間を教えて下さい。」と穏便に対処してくれる事例が多いようです。

 

無人駅で遅延証明書はどうすれば良い?いざという時に役立つ豆知識

f:id:pegasass123:20200915151342j:plain

無人駅での遅延証明書ですが、どうすれば良いのか非常に気になりますよね。

駅員さんもいなければ、発券機もないので、遅延証明書を誰にどうもらえば良いのか?

この答えは、近くの有人駅に行って事情を説明すると発行してもらえます。

鉄道会社によってはWEB発行なども行っていて、ネットで遅延証明書を印刷できるサービスも始まっている所があります。

という訳で、利用している鉄道のHPを見てWEB発行がなければ隣の駅での発行という流れが手間がなく良いと思います。

 

無人駅での乗り越し精算はどうやる?こうするだけで解決できます。

f:id:pegasass123:20200915151349j:plain

無人駅での乗り越し清算に関してですが、降りてからではなく、車内で車掌さんに相談をするのがベストです。もちろん運転中は危ないので、降りるタイミングで相談をして不足分を支払うようにして下さい。

 

無人駅の領収書はどうやって発行する?

f:id:pegasass123:20200921105709j:plain

無人駅での領収書発行ですが、券売機がない場合は乗る時はもちろん、無人駅に降りてからでは発行ができません。
ですので、前もって運転士さんに相談をしておきましょう。

運転士さんで対応が可能ならしてくれますし、対応できない場合は後日指定場所で発行をしてくれます。

1点注意したいのが、降りる直前で領収書の発行を頼むのは控えましょう

文句まで言ってくる人は稀かも知れませんが、嫌な顔をされるかもしれません。

また、場所によっては、販売機付近のインターホンで領収書の発行をお願いすると、遠隔操作で発行してくれる場合もあります。

 

西日本・東日本で人気の無人駅3選!おすすめポイントをご紹介!

西日本・東日本で人気の無人駅を3つほど、良い所をまじえて紹介しますね。
どの駅にも違った魅力があるので、タイミングがあればぜひ遊びに行ってみてくださいね^^

 

1. 鹿児島県、西大山駅九州旅客鉄道JR九州指宿枕崎線
西大山駅は、日本最南端にある駅舎のない無人駅で「薩摩富士」と称される雄大開聞岳を一望でき、12~2月には菜の花が咲き誇り圧倒的な景色が広がります。

また駅前にある直売所「かいもん市場久太郎」は、「JR日本最南端の駅到着証明」の発行や黄色いポストに投函するための絵ハガキ、レンタサイクルの貸し出しまで行っています。

飲食に関しては、マンゴーや安納芋、漬物等、地域の特産販売もあるので、休憩所も充実しています。

 
2. 群馬県土合駅(どあいえき) 【東日本旅客鉄道JR東日本上越線

土合駅は「日本で1番のモグラ駅」と呼ばれ、まるで地下要塞を探検しているかのような気持ちにさせてくれます。

場所は新潟と群馬を結ぶ辺り、地上の駅舎との高低差は70.7mもあります。

近くに谷川岳ロープウェイの土合口駅が近いので、時間があれば、標高1,319mの天神平から360度の荘厳な景色を楽しむことができます。


3. 愛媛県、下灘駅四国旅客鉄道JR四国予讃線

灘駅は、目の前一面に美しい海が広がるオススメスポットです。
映画やドラマ、アニメなどのロケ地としても有名で、【海に最も近い駅】と呼ばれた事でも有名です。
ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」に登場した、海に続く線路風景が見られるとして話題になっていました。

 

まとめ

f:id:pegasass123:20200915151334j:plain

今回は無人駅の乗り方や、意外に知らない領収書発行までご紹介しました!

ご紹介した場所は本当に一部で、探せば日本中に無人駅はあります。
興味があれば、お休みを利用して遊びに行ってみるのはいかがでしょうか?

無人駅は日本に3670駅もあるそうですし、なんとなーく良い時間が過ごせそうですよね。では!