おやすみ前の5分で知りたいアレコレ

寝る前のスマホタイムで知りたい情報をつらつら綴るブログです♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

オタ活グッズもおしゃれがいい!プチプラ(セリア/3coins)で揃うアイテムまとめ

オタ活中のみなさん!オタ活じゃなくて、推し活ですけど何か?なみなさんもまるっとまとめて、お疲れ様です♪

私、オタ活・推し活の端っこの端っこの方に生息しているものです(^^)/

さてさて、オタ活・推し活には、いずれもチケット入手が難しい。という悩みがつきものです。

ライブに参戦できることが決まるまでは、気持ちもそぞろで、チケットの当落が発表される当日なんぞは、メールが気になって気になって、仕事なんてやってる場合じゃない!家事なんてもっと面倒!となりがちです(笑)

(チケット当落日もそんな風にはならずに、毎回平常心で日常を過ごせています。という方は逆に尊いですw)

そんなドキドキハラハラの一喜一憂を乗り越え、ようやくライブ参戦が確定すると、オタがこぞって訪れるのが、3coinsもしくはセリア!?(うちわ作成にはダイソーも活躍します)

今回はそんな、3coinsやセリアでオススメなプチプラオタ活グッズについてご紹介します!

私が試行錯誤してたどり着いた珠玉のアイテムをご紹介します!(大げさw)

 

 

 


オタ活グッズもおしゃれがいい!セリアや3coinsで揃うオススメアイテム

まず3coinsやセリアがなぜ選ばれるかというと、こちらの売り場にはオタ活を応援してくれる、便利でおしゃれなグッズが揃っているからなんです(^^♪
私も毎シーズン助けられています。

特に3coinsは、よく練られた使い勝手の良さとかわいさを合わせ持ったグッズがたくさんあります。

推しのメンバーカラーに合わせて選べる『うちわカバー』をライブに持参している方もチラチラみかけます。

またペンライトの持ち運びに便利な、『ペンライトケース』も発売当初から話題になりましたね。

プチプラのオタ活グッズは、今後ますます進化を期待してしまいますよね!


もちろん進化だけでなく、配慮もしてくれているのが、3coinsのグッズの魅力的なところ♪
若い子と同じように、推しのツアーバックを肩から下げてライブ参戦したいけど、仕事帰りなどにライブ会場へ向かわねばならないとき、職場の人にオタ活をしていることを悟られたくない。根掘り葉掘り聞かれたり、詮索されたりするのが面倒。という大人女子特有の事情や悩みがあったりしませんか?

そうした気持ちを配慮してか、3coinsの『マルチバッグ』は黒基調のシックなデザインで、とっ散らかりがちなライブ参戦グッズをすっきり持ち運ぶための工夫がたくさん盛り込まれています。

また、使用後のうちわの収納に役立つ『うちわ収納ファイル』なども機能的で、とても便利です!

ツアー毎に発売される推しのスナップ写真をディスプレイしつつ収納できる『写真用ウォールポケット』や、おなじくディスプレイしつつ収納ができる『缶バッジケース』なども、お役立ちグッズとして人気が高いです。

一方セリアでは、『キーホールカバー』や『缶バッチカバー』の種類が豊富で、様々な大きさ形に対応しているので私たちの強い味方ですよね♪

 

 

 

オタ活グッズもおしゃれがいい!セリアや3coinsで揃うオススメアイテムまとめ

今回は、オタ活グッズに使える、セリアや3coinsで揃うオススメアイテムについてでした。

ワンコインなら失敗しても凹まずアグレッシブに挑戦できますし、セリアやスリコは新商品もバンバン発売されますので、チケットが取れたら足を運んで損はありませんよ♪

一つの参考になれば幸いです^^

バナナシェイクはミキサーなしでも作れる?簡単5分でわかるレシピ♪

あなたは『朝の果物は、黄金。』という表現をお聞きになったことがありますか?

 

これは『朝にフルーツを摂ると、腸の動きが良くなり、体の目覚めも助けてくれるので、健康によい。』という意味なのですが、フルーツって皮を剥いたりカットしたりが面倒ですよね^^;

 

「朝からそんな時間無いよ!」という方も多いのかも知れません(笑)


そこで今回は、朝からフルーツを摂りたいけど、手間が掛かるならイラナイ!と心底思っている、私と似た方に向け、ただ皮を剥いてむしゃむしゃではなく、バナナシェイクを簡単に作って飲む方法についてです。

 

ズボラな私でも続けられているお手軽簡単なレシピです♪

 

 

 

バナナシェイクはミキサーなしでも作れる?簡単おいしいレシピ♪

私が朝に無理なく続けられているバナナシェイクのレシピです!

 

一人分材料:バナナ 1本、牛乳100cc~150cc程度(お好み)、はちみつ 大さじ1
用意するもの:ジップ付ポリ袋


<作り方>

1. バナナの皮を剥き、適度な大きさに折ってジップ付ポリ袋へ入れます。
2. そこへ、牛乳、はちみつを入れて、空気を抜きながらジップを閉めます。
3. 後は、もみもみしてバナナを程よく潰していきます。(激しく潰し過ぎない方が美味しく仕上がります。)
4. 牛乳とバナナが混ざれば完成です!

 

 

冷たく召し上がりたい場合は、出来上がった後にジップ袋を少し冷蔵庫で冷やし置いてもヨシ!または、コップに氷を適量入れ、そこに注ぎ込んでもヨシです☆

注意点としては、冷蔵庫で少し置くと、バナナの色が変わってしまうので、それが嫌なら氷を適量使う召し上がり方がおすすめ!

 

私は氷を適量コップに入れ、そこへバナナ&ミルクを注ぎ込み、マドラーでくるくるして少し冷やしてから、ゴクゴク頂いています。

 

バナナのカタチが少し残っている方が好きかも。という方は、もみもみを少なくし食感を残すと良いですよ。(2~3分)

 

バナナのカタチはほとんどなく、なめらかな方が好みなら、カタチがなくなるまで優しくもみもみ(5分弱)してください♪

 

簡単で美味しい、ミキサー要らずのバナナシェイク。ぜひお試しください(^_-)-☆

これをいっぱい飲むだけで朝から気分があがります♪

 

 

バナナシェイク!ミキサーなしで作れる簡単レシピまとめ

今回は、バナナシェイク!ミキサーなしで作れる簡単レシピについてでした。

作り方は誰でも簡単に作れるごく平凡なものなんですが、これがまたクセになるんですよ(笑)

 

毎日続けることで健康に気を使っている感もありますし、美味しいし、簡単だし、今では辞める理由が見つかりません♪

 

ぜひ一度試してみてくださいね!

 

指示待ち人間を脱却するには?向いてる職種はどんな仕事?

人から「あなたは指示待ち人間的な所があるよね?」と言われた経験はありますか?

私はあります(笑)


そこからいろいろ工夫をしてみて、最近では言われることも少なくなりましたが、やっぱり難しいですよね^^;

良かれと思って動いた結果が邪魔と怒られたり、指示を待った結果が、指示待ち人間と言われたり(笑)


今回はそんな私が経験して改善した、指示待ち人間を脱却するには?向いている仕事はどんな仕事なのか?についてまとめました。




指示待ち人間を脱却するにはどうする?この3つの方法を参考に!

指示待ち人間を脱却するために有効と言われている方法を3つリストアップしましたので、ぜひ試してみて下さい^^

1. 与えられている仕事の意味を考える

言われたことを右から左にと、すぐに仕事に取り掛かるのではなく、どのような意図があってこの仕事を頼んできたのかを考え、理解することで、その後に必要なこと、ミスをしてはいけない場所、融通のきく箇所が見えてきます。
慣れてくれば話を聞きながら仕事の意味を理解できるため、もっと効率よく働けますので、毎日少しずつでも良いので、意識していきましょう!

 

2. 上司や先輩と密にコミュニケーションを取る

こちらから上司や先輩に分からないことを尋ねることで、仕事がやりやすくなります。

積極的にコミュニケーションを取ることで、上司や先輩が忙しかったとしても、きちんと対応してもらえるでしょう。そうすることで、指示待ち人間から脱却できます。

また人は質問をされたり頼られることが好きなので、相手が不快にならない範囲で意見を伺う姿勢は大切です。


3. 自分の理想とする人をよく観察する

指示待ち人間から脱却したいのならば、理想とする人のことを観察して、行動を真似してみるとよいでしょう。
いきなり全部を取り入れることは難しいので、自分ができそうなところから取り入れてみることで、少しずつ環境は良くなっていきます。


 

指示待ち人間に向いてる仕事を真剣に調べてみたら納得の職種が!?

指示待ち人間と言われる人の特徴は、『主体的に仕事を行えない人』という認識だと思います。

ただ世の中には主体性を必要とせず黙々と手を動かすことが必要な現場も数多くあります。

そこで今回は指示待ち人間に向いている仕事を3つご紹介します。

1. 事務系

特に、マニュアルが完備されている事務職はやりやすいでしょう。
マニュアルを読み込み、その通りに決まった作業をこなしていけば良いので、何も考えずに仕事を行えます。同じことを繰り返し行えば良い事務職は、特に指示待ち人間に向いてるかもしれません。


2. 工場のライン業務

工場の仕事は業務内容が完全にマニュアル化されているため、何も考えずに取り組める仕事の一つかも知れません。
もちろん携わる工場によっては、体力的にきつい可能性もありますが、考えることなく黙々と作業を行えることも多いため、向いているのかも知れません。

3. 運送業のルート配送

決められた時間までに荷物を届けるだけですので、業務で考えたりすることは少ないかも知れません。
もちろん道路状況は日によって変わりますので、一概には言えませんが。



指示待ち人間を脱却するには?向いてる仕事はどんな仕事?まとめ

今回は、指示待ち人間を脱却するには?向いてる仕事はどんな仕事?についてでした。

結局の所、人には向き不向きがありますので、自分が楽しめて会社の役にたてるというポジションを自分がわかっていれば、特に問題はないのかも知れませんね!

そもそも指示待ち人間が生まれるのは、上司の育て方が微妙なのでは?という見方も‥(笑)