おやすみ前の5分で知りたいアレコレ

寝る前のスマホタイムで知りたい情報をつらつら綴るブログです♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

道の駅したらのアクセスや地図は?食事や口コミ、御城印やスタンプもまるっと紹介!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:pegasass123:20210801163223j:plain

2021年5月13日にオープンしたばかりの愛知県北設楽郡設楽町にある『道の駅したら』が、早くも話題になっています。

『道の駅したら』は設楽町内では3ヶ所目の道の駅で、地元食材を活かした、ここでしか食べられないメニューが自慢の「清嶺食堂」をはじめ、設楽町で採れた特産物が買える「清嶺市場」や、1968年に廃線となった旧豊橋鉄道田口線の実物車両の展示、7万点以上の資料が展示されている奥三河郷土館などなど、足を運ぶ理由が満載です!

今回はそんな『道の駅したら』について、アクセスや口コミに、スタンプや御城印、気になる食事や設計についてまで、しっかりわかりやすく調査しました♪

 

 

「道の駅したら」は電車で行ける?アクセスと地図はコチラ!

f:id:pegasass123:20210801163219j:plain

「道の駅したら」へ電車で行く場合は、バスへの乗り換えが必要になります。最寄り駅まで車で20分くらいあるので電車のみではアクセスできません。立地的にも車で行くのがオススメですね。

「道の駅したら」アクセス

<車で行く場合>

東名高速道路「豊川IC」より約60分

新東名高速道路「新城IC」より約30分

<バスで行く場合>

JR「本長篠」駅からバスで「田内」バス停下車、徒歩5分

「道の駅したら」駐車場

「道の駅したら」には普通車はもちろん、大型車・大型バイク用の駐車場もあります。ツーリングの休憩スポットとしても便利ですね♪

  • 普通車:35台
  • 身障者専用:1台
  • 大型車:4台
  • 大型車:4台
  • EV:2台
  • 二輪車:49台
  • 臨時駐車場:普通車280台
「道の駅したら」の住所と地図

住所:愛知県北設楽郡設楽町清崎字中田17番地7
電話番号:0536-63-0120(道の駅したら代表)
開館時間:9時~17時(12月-2月は16時30分まで)

 

「道の駅したら」の食事はどんなものがある?おすすめとその値段!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

りょうたろう(@ryo4249taro)がシェアした投稿

「道の駅したら」には『清嶺食堂』という地元の野菜をたっぷり使ったメニューが豊富なレストランがあります。ここに来たら絶対におさえておきたいのがこの3つのメニュー!

絹姫サーモン定食:1200円(税込)

設楽町名産の絹姫サーモンのフライとお刺身が味わえる贅沢な定食です。
※絹姫サーモンとは、ホウライマスとアマゴを掛け合わせた愛知県三河で育ったブランド魚です。

森の恵みまぜそば:1100円(税込)

鹿肉のミンチとたたきを贅沢に使い、ネギやにらなどたっぷりのせたジビエまぜそば!数量限定の場合もありますので、要注意です!

スパイシートマトカレー:850円(税込)

オリジナルスパイスと地元のトマトをたっぷり使用した自慢のカレー!スパイスがきいていて、鶏肉もゴロゴロ!美味しいと評判です。

また、屋外にある売店には、奥三河地域の名物として有名な、五平餅なども販売しています。

 

道の駅したらの口コミは?

実際に「道の駅したら」に行って来た人の口コミを集めてみました!

何コレ、ヤダこれ。鹿肉のロースト、五平餅とフランク、甘くて美味しいとうもろこし、映えフォトスポット!!!行くときは絶対に腹ペコで行かないと損ですね!写真から楽しさがビシビシ伝わってきます(笑)

 

道の駅したらのスタンプは?(道の駅スタンプラリー)

f:id:pegasass123:20210801163228j:plain

道の駅好きならご存じ【道の駅スタンプラリー】ですが、もちろん「道の駅したら」にもスタンプはあります!しかも「道の駅したら」の文字がかっこいい!かっこよすぎるので、有名な書道家さんが書いたのかな?と思ってしまいました(笑)

したらの「し」が良いですね。躍動感がすごい!

 

道の駅したらで御城印は買える?値段はいくら?

f:id:pegasass123:20210801163643j:plain

2021年3月1日から販売されている設楽町内10城の「御城印」は道の駅したら内にある設楽町観光協会で購入可能です。御城印の価格は1枚300円で、全10枚セットで購入することも可能です。

また、各城址に設置された「説明板」と一緒に写った写真を持参すると、購入した御城印に「山城攻略印」を押印してもらえるそうなので、ぜひチャレンジしましょう!

 

「道の駅したら」を設計したのはダレ?

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Mitsufumi 3 Tanaka(@huehuki_p)がシェアした投稿

木のぬくもりがあふれたデザインが美しい「道の駅したら」ですが、残念ながら誰が設計したのかは調べても出てきませんでした。それでも、あの外観は周りの景色にも馴染んでいて、素敵ですよね。とくに、杉板打ち放しの外壁は何度も検討し直して出来あがったんだそうです。
また外観だけでなく、内装も木のぬくもりをたっぷり感じられる作りになっていて、特に建物のポイントとなっているスロープは設楽町のヒノキをふんだんに使った圧巻の造りゆっくりとスロープを歩くだけで癒されそうですね。好きです!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Mitsufumi 3 Tanaka(@huehuki_p)がシェアした投稿

 

道の駅したらまとめ

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

道の駅したら(@shitara257)がシェアした投稿

今回はオープンして以来人気の「道の駅したら」についてご紹介しました!
これだけ充実していたら週3回通っても良いのでは?なんて思ってしまいますね(笑)特に私が気になったのは、スパイシートマトカレー!カレーって本当に美味しいものと微妙なものの差が出る料理ですよね!もっと外出をしやすくなったら一度食べにいってみたいと思います!