おやすみ前の5分で知りたいアレコレ

寝る前のスマホタイムで知りたい情報をつらつら綴るブログです♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

冷凍コンテナごはんレシピ本の定価や容器サイズは?まぜそばやフレンチトーストのレシピも紹介♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:pegasass123:20210710005553j:plain

家事代行マッチングサービス「タスカジ」で、料理専門のキーパーさんとしても活躍している、時短料理研究家ろこさんが考案した「冷凍コンテナごはん」が今話題になっています!
「冷凍コンテナごはん」とは、コンテナ容器に食材を並べて、味付して、冷凍保存して、あとは好きな時にレンジでチンして食べるだけ!という忙しいパパママに嬉しい調理方法です。
基本的に冷凍するまでの下ごしらえは10分以内で、しかも保存は1ヶ月位OKだし、食べる時は電子レンジで加熱するだけなので、普段料理をしない人やお子さまでも、かんたん安全に作れちゃうんです。神!!
料理の手間は最小限に抑えて、栄養たっぷりなご飯ができる。「冷凍コンテナごはん」には、頑張らずに家族みんなが笑顔になるごはん作りを目指した、ろこさんの優しい愛がつまっています!
そこで今回は、ヒルナンデスなど多くのメディアでも紹介されて話題の「冷凍コンテナごはん」のレシピや本についてなどご紹介します!

 

 

冷凍コンテナごはん・ろこさんレシピ本の定価やAmazonの最安値は?

ろこさんの冷凍コンテナごはんのレシピ本オファーの絶えない大人気料理家 タスカジ・ろこさんの 詰めて、冷凍して、チンするだけ! 3STEP 冷凍コンテナごはんは2021年2月2日(火)に発売して以来、かなり人気のようでAmazonのグルメ本ランキングにも常に上位にいます。そんなろこさんのレシピ本の定価は1,650円(税込)です。

ちなみに、Amazonでも同じ金額ですが、電子書籍だと1,485円(税込)+ポイント455ptが付くのでかなりお得です◎

 

冷凍コンテナごはんの容器サイズは?選ぶ基準は4つ!

f:id:pegasass123:20210710005556j:plain

冷凍コンテナごはんで使う容器(コンテナ)は、とくにどこのメーカーという指定はありませんが、サイズなどある程度上手に作るために選ぶ基準があります。下記を参考にコンテナを選んでくださいね♪

<冷凍コンテナごはんの容器の基準>

  • 耐熱性がある(フタも耐熱だと尚よし)
  • 冷凍保存ができる
  • プラスチック製のもの(ガラス製のコンテナは×)
  • 容量は700ml位が目安

また、パスタやうどん(汁あり)を作る場合は、底が深めのものがいいそうです。ちなみに、本ではジップロックのコンテナを使用しているので、迷ったらジップロックコンテナを使えば間違いないです。


まずはこのジップロックコンテナ(700ml)で試すと失敗しないはず!?


個人的には、フタごと加熱OK&食洗機OKで、見た目もおしゃれな「OXO(オクソー)」のコンテナもオススメです。

 

冷凍コンテナごはんレシピ「台湾まぜそば」の作り方

f:id:pegasass123:20210710005602j:plain

冷凍コンテナごはんのレシピの中でもとくに人気の「台湾まぜそば」のレシピをご紹介します。フライパンを使わないのに本格的なまぜそばができるなんて最高!

冷凍コンテナごはん「台湾まぜそば」レシピ

<材料(1人分)>

  • 中華蒸し麺:1玉
  • 長ネギ:10cm
  • ニラ:2本
  • 豚ひき肉:70g
  • ごま油:小さじ1
  • 水:小さじ2

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
[★]

  • 酒:小さじ2
  • しょうゆ:小さじ2
  • コチュジャン:小さじ2
  • オイスターソース:小さじ1
  • にんにく(すりおろし):少々
  • しょうが(すりおろし):少々

<作り方>

  1. 長ネギは小口切り、ニラは1㎝幅に切ります。
  2. 豚ひき肉と[★]の調味料をすべて混ぜ合わせます。
  3. コンテナに中華蒸し麺、ごま油、水、ニラ、長ネギの順に入れます。
  4. 味付けした豚ひき肉を乗せ、平らになるようにのばします。
  5. あとはフタをして冷凍保存すればOK!

<食べ方>

フタを斜めにのせて電子レンジ(600w)で7分加熱したら、よく混ぜれば完成!
※電子レンジは500w→1.2倍、700w→0.8倍を目安にしてください。

 お好みで粉々にしたかつお節や卵黄を乗せると◎卵黄や半熟の目玉焼きを乗せると、まろやかになって辛いのが苦手な人でも食べやすいですよ!

 

冷凍コンテナごはんレシピ「フレンチトースト」の作り方

f:id:pegasass123:20210710005559j:plain

みんな大好きフレンチトーストも冷凍コンテナごはんで作れちゃうんです!しかも、フライパンで作るよりもふわっふわになるらしい!?これは試してみないとですね★

冷凍コンテナごはん「フレンチトースト」レシピ

<材料(1人分)>

  • 食パン(6枚切):1枚
  • 卵:1個
  • 牛乳:大さじ4
  • 砂糖:大さじ1
  • バター:8~10g

<作り方>

  1. 食パンの中まで味が染み込むように、全体をフォークで刺します。
  2. ボウルに卵・牛乳・砂糖を入れて混ぜ合わせまする。
  3. コンテナに食パンを入れ、混ぜ合わせた[卵・牛乳・砂糖]をまわしかけます。
  4. 最後にバターをのせて、フタをして冷凍保存すればOK!

<食べ方>

フタを斜めにのせて、電子レンジ(600w)で3分加熱するだけ!

※電子レンジは500w→1.2倍、700w→0.8倍を目安にしてください。

お好みでアイスクリームをのせたり、メイプルシロップやはちみつをかけてもおいしいですよ♪

 

「冷凍コンテナごはん」の口コミ

実際に冷凍コンテナごはんを作ってみた人や、本を買った人の口コミを集めてみました!

パスタが固まったという口コミがありましたが、パスタはレシピ通りに半分に折ってコンテナに斜めにバッテン状に入れるとくっつきにくいみたいです◎
その他に多かった口コミとして、やってみたいけど冷凍庫にコンテナを入れるスペースがないというもの。確かに!これは私も薄々気になってた問題です(笑)1~2人暮らしならいいけど、大家族だと全員分を用意するとそれだけで冷凍庫埋まっちゃいますしね(^^;とはいえ、用意しておけばレンジだけで簡単に食べられるので、これはぜひ冷凍庫にストックしておきたいですね♪

 

冷凍コンテナごはんまとめ

今回は今話題の「冷凍コンテナごはん」についてご紹介しました!
調理済みの料理を冷凍して、温めるのではなく、調理前のものを冷凍して、調理した出来立てが食べられるというのがいいですよね!売っている冷凍食品もおいしいけど、冷凍コンテナごはんなら自分の好きな食材や分量で作れるので、いつでも心はダイエッターの私にはうれしいです(笑)
ひとまず、フレンチトーストは常にストックしておかないと!あ、あと上に乗っけるバニラアイスも!(ダイエットは明日から)